はじめに
株式会社クレアヴォイアンスでは仮想化ソフトウェア「XCP-ng」の仮想マシン(VM)にホストOSをインストール、WEBアプリケーションを運用・公開しています。
VMの操作は基本XCP-ng Centerを利用していたのですがWindows版しかなくMAC環境からの操作が不便だったため「Xen Orchestra」を導入することにしました。
作業環境
XCP-ng Center 20.04.01
XCP-ng 8.2
xvaファイルのダウンロード
公式でxvaファイルを用意してくれているので、今回はXCP-ngのVMとして構築します。
下記リンクからxvaファイルをダウンロードします。
https://xen-orchestra.com/#!/member/products
VMとしてインポート
対象のXCP-ngホストを選択して「Import」を実行、先ほどのファイルをインポートします。
インポートが完了したら起動しましょう。
ブラウザで接続
DHCP利用可能な環境であればXCP ng CenterのNetworkingタブからIPを確認してブラウザで接続します。
http://192.168.xx.xx/
画面が表示されれば完了です。
初期パスワードは
ID:admin@admin.net PW:admin
ユーザ登録
ログインするとなんか言われます。ユーザ登録しろってことかな?
リンク先からユーザ登録して・・・
左側のメニュー「XOA」から[Registration]を選択してアカウントを入力します。
これで使えるようになりました!アップデートもここからできるので必要なら済ませてしまいましょう!